新築工事の様子です!part.1

こんにちは!熱田建築です。


先日、新築工事の現場で土台敷きと上棟式でした。


土台敷きとは、基礎コンクリートの上に土台や大引を設置し1階床の骨組みを作り上げる作業です。

上棟式とは、家屋の守護神と大工の神を祀って、棟上げを無事に終えられたことに感謝すると同時に、最後まで工事の安全を祈る儀式です。


大工の応援も呼び大勢で一気に作り上げました。

事務員Aも皆さんと一緒にバリバリ頑張りました!


2階の床の高さや屋根の高さにある柱の上を始めて歩いてみましたがビクビクしながら歩く私を見ながらスタスタと歩き作業を進めていくプロの皆さん…感激でした✨


私も足手まといにならないようにできるお手伝いを頑張りました!


完成の日が楽しみです💖


社長と社員R君の素敵な笑顔😊

仲良く楽しく安全に作業を行っています!